避難訓練(火災想定)
2024年4月22日 20時00分 [管理者]4月22日(月),火災を想定した避難訓練を行いました。生徒の皆さん「お・か・し・も」を守り訓練することができましたか?火災や地震などのもしもの時に備えて正しく行動できるようにしていきましょう。
4月22日(月),火災を想定した避難訓練を行いました。生徒の皆さん「お・か・し・も」を守り訓練することができましたか?火災や地震などのもしもの時に備えて正しく行動できるようにしていきましょう。
4月19日(金)、授業参観、PTA総会、学年懇談会が行われました。ご参加くださいました保護者の皆様大変ありがとうございました。
上記のファイルから茨城県が作成した学習サイトをご覧いただけます。ご活用ください。
4月18日(木)、3年生を対象とした全国学力・学習状況調査が行われました。
4時間目が終わり、給食当番の皆さんはエプロンと三角巾をつけ給食の配膳準備に入ります。早くおいしい給食が食べたいですね。
教室の掲示物を一部リニューアルしました。
4月15日(月)、学年委員及び第1学期学級委員の任命を行いました。任命された皆さん居心地の良い学年・学級をめざしてリーダーシップを発揮して欲しいと思います。
4月10日(水)、委員会活動を行い、それぞれで組織作りと年間計画の確認を行いました。生徒の皆さんが一人一人が輝く委員会活動になることを期待しています。