1年生正式入部
2025年4月25日 11時14分昨日から、1年生が正式入部となり、各部活で活動が始まりました。これから、3年間継続させ、学級とは違う仲間と関係を築き、多くの経験をしてほしいです。
昨日から、1年生が正式入部となり、各部活で活動が始まりました。これから、3年間継続させ、学級とは違う仲間と関係を築き、多くの経験をしてほしいです。
古河ケーブルテレビ「きらめけ!部活動」として、野球部と男女バスケットボール部の取材が行われました。野球部が9/9~9/15、バスケットボール部が9/23~9/29に放送される予定です。
男子100m自由形 星野幹太 56.30
8月10日(土)、三和中学校PTA本部と生徒会有志が射的と的当てダーツを作成し、「夢追いまつり」に参加しました。
男子50m自由形 星野幹太 25.38
共通女子200m 並木みずき 27.35
8月5日(月)、茨城県教育研修センターから廣澤淳子主査を講師にお招きして、「障害のある児童生徒の理解と支援」についての校内研修を行いました。夏休み中、先生方も頑張っています。
8月2日(火)、英語プレゼンテーションフォーラムの県西地区大会が行われました。古河市の代表として、多様性に配慮した制服について堂々と発表することができました。また、シェアリングタイムでは、相手校と積極的にコミュニケーションを楽しむことができました。
夏季休業中に1年生が職場見学を行っています。写真は日野自動車での見学の様子です。