令和7年度のブログ

学年委員、前期学級委員任命式

2025年4月15日 16時35分

4月14日、学年委員と前期学級委員の任命式を行いました。呼名に対する返事はどの生徒も素晴らしく、学級の代表として頼もしく感じました。これから学年や学級をよろしくお願いします。

anigif

部活動見学1日目

2025年4月10日 16時31分

4月10日、1年生が部活動見学を行いました。外の部活動や誠道館を中心に見学し、部長が紹介している場面も見られました。

anigif

廊下の掲示物

2025年4月9日 15時42分

廊下の掲示物が春を迎えています。「入学おめでとう」の門は、本校美術部生徒の手作りです。

廊下環境

委員会活動

2025年4月9日 15時40分

4月9日、今年度の委員会活動が始動しました。生徒会の一員として、常時活動などを行い、活躍していってほしいです。

委員会

体位・視力測定

2025年4月9日 15時39分

4月9日(水)1、2年生が体位・視力測定を行いました。どの学年も静かに整列し、自分の順番を待っていました。

anigif

令和7年度入学式

2025年4月7日 18時38分

天候に恵まれ、桜の花も美しく咲き誇る中、入学式が行われ、90名の生徒の入学が許可されました。これからの中学校生活を仲間とともに、いろいろなことに「チャレンジ」し、成長していってほしいです。

入学式

令和7年度新任式、前期始業式

2025年4月7日 18時35分

4月7日(月)、新しい先生方をお迎えし、令和7年度がスタートしました。

今年度より、3学期制から2学期制になり、はじめての前期始業式が行われました。

始業式

新クラス発表

2025年4月7日 18時31分

4月7日の朝、新しいクラスの掲示がありました。新しいクラスメイトと1年間過ごしていきましょう。

anigif

令和6年度のブログ

生徒総会

2024年5月27日 16時10分 [管理者]

5月27日(月)、令和6年度の生徒総会が行われました。各委員会から活動内容の説明、各学級から学級目標の説明が行われました。生徒会長からは三和中学校の行事をより良いものにしていくために生徒会本部としても精一杯活動していく旨の話がありました。また、本日はPTA会長・副会長にも出席していただき生徒総会の様子をご覧いただきました。秋桜祭等の行事についても、生徒会本部とPTA本部が協力して取り組んでいくことになります。どうぞよろしくお願いいたします。

生徒総会anigif