コンプライアンス推進委員会

コンプライアンス推進委員会

2024年7月25日 10時00分

教改第364号「学校における不祥事根絶に向けた取組の徹底について(通知)」に基づく本校の対応策を掲載するとともに、教職員の不祥事防止の徹底を図ります。 令和6年8月23日 古河市立三和中学校長

【教改第364号】学校における不祥事根絶に向けた取組みの徹底について(通知)

〔資料①-1〕教職員の懲戒処分の指針

〔資料①-2〕教職員の懲戒処分の指針【概要版】

〔資料②不祥事防止チェックリストによる点検

〔資料③〕本校人権教育の視点の確認

〔資料④〕みんなえがお

〔資料⑤〕危機管理マニュアル表紙のみ

〔資料⑥〕体罰根絶のためのセルフチェックシート

〔資料⑦⑧〕飲酒運転ブリベンター(防止する人)の活用

〔資料⑨) 飲酒を伴う会合についてのルール

〔資料⑩〕個人情報保護ポリシーの明確化・見直し

〔資料⑪〕チェックリストを組み込んだ安全点検カード

〔資料⑫〕安心安全な学校生活のためのチェックリスト(配付用)

〔資料⑬〕ハラスメント未然防止

〔資料⑭〕服務・懲戒処分・交通違反等の根絶について

〔資料⑮〕いじめ対応コンプライアンス研修資料

令和6年度 古河市立三和中学校 校内コンプライアンス推進計画