仁連川流域環境保全活動ボランティア
2022年9月27日 18時49分 [管理者]9月17日(土)、三和高校生徒会の呼びかけにより、仁連川流域環境保全ボランティア活動が行われました。本校からも3年生14名が参加し、仁連川沿いのゴミ拾いを行いました。三和高校の先輩や三和北中や三和東中の生徒と一緒に活動し、環境について考え、交流を深めることができました。
9月17日(土)、三和高校生徒会の呼びかけにより、仁連川流域環境保全ボランティア活動が行われました。本校からも3年生14名が参加し、仁連川沿いのゴミ拾いを行いました。三和高校の先輩や三和北中や三和東中の生徒と一緒に活動し、環境について考え、交流を深めることができました。
9月22日(木)と23日(金)に新人体育大会古河市内大会が行われました。1年生と2年生で臨む初めての公式戦です。県西大会進出を目指し、真剣に取り組む姿が見られました。以下が主な入賞記録です。おめでとうございます!!
9月16日(金)、取手グリーンスポーツセンターにて県南・県西地区中学校水泳競技大会が行われました。本校から出場した1年生が、素晴らしい成果をあげました。以下が入賞記録です。おめでとうございます!なお、星野幹太さんは、8月に行われた関東中学校水泳競技大会にも出場しています。(写真は関東大会時のもの)
50m自由形 第1位 星野幹太 27.19
100m自由形 第6位 鈴木遼也 1:08.17
100m平泳ぎ 第2位 星野幹太 1:18.13
上記2名と爲貝眞英さんの3名が10月21日・22日に行われる県大会に出場します。県大会での活躍も期待しています。
9月14日(水)、古河市イーエス中央運動公園陸上競技場にて、県西新人陸上競技大会が行われました。以下が入賞記録です。おめでとうございます!!
奈良、京都での3日間を終え、生徒全員、三和に帰ってくることができました。疲れている生徒も多いですが、思い出一杯の修学旅行になりました。本当にありがとうございました。
ついに、修学旅行最終日になりました。今日の午前中はクラス別での京都見学を行います。バスガイドさんと一緒に京都をめぐりながら、京都旅行の最後の思い出を作っています。
京都班別活動の午後の様子です。全ての班が無事に妙心寺に集合し、座禅体験をして、ホテルに戻ります。明日は修学旅行の最終日、夜はホテルで十分に休んで、最後まで楽しい旅行にしていきたいです!
午前中の班別活動が始まっています!みんな笑顔で元気に楽しんでいます(^^)d
おはようございます。修学旅行2日目の朝を迎えました。今日は、京都での班別活動になります。生徒が自分達で考えたルートをタクシーで巡り、京都の文化等を学習します。よい1日になりますように!
修学旅行1日目が終了しました。奈良では東大寺見学と班別での活動を行いました。班のメンバーで協力し、全員無事にホテルに到着することができました。